トップページ > 不動産コラム > 購入 > 岡山で中古物件を探すなら知っておきたいこと! 成功のポイントを解説

不動産コラム

2025.07.25 NEW

岡山で中古物件を探すなら知っておきたいこと! 成功のポイントを解説

中古物件を購入する際には、価格や立地だけでなく、建物の状態や将来性なども含めて慎重に判断する必要があります。 この記事では、岡山で理想の中古物件を見つけるために知っておきたい基本的なポイントや失敗しないためのコツを分かりやすく解説します。

 

〈前準備〉希望条件を出して優先順位をつける

中古物件の場合、すでに存在する物件から自分の理想や希望に近い物件を探す必要があります。
そのため、物件探しをはじめる前に希望の物件の条件をリストアップし、優先順位をつけておきましょう。
まずは、予算などは考えずに、希望する立地や間取りなどの条件を全て書き出し見るのがおすすめです。

【 物件の条件の例 】
・予算
・マンション/戸建て
・広さ
・間取り
・立地
・最寄り駅からの距離や利便性
・周辺の生活環境(買い物や学校、病院など)
・築年数
・性能(耐震等級や断熱等級など)
・ペット可/不可
・日当たりや通風
・リフォーム・リノベーションの自由度

 

中古物件の探し方のコツ

 

①リノベーション前提で探す

希望通りの中古物件を見つけるのは難しいものですが、リノベーションを前提に探せば、間取りなどにこだわりすぎず選択肢を広げることができます。
大規模な改装には費用がかかるものの、新築注文住宅と比べて割高になるとは限らず、物件価格を抑えつつ理想の住まいを実現できる可能性があります。

 

②耐震性の高い物件を選ぶ

日本は地震が多いため、耐震性の確認は必須です。1981年以降に建てられた建物は「新耐震基準」に基づいており、震度6強〜7の地震にも耐えられる設計です。
一方、それ以前の「旧耐震基準」の建物は大地震が発生した場合に大きな被害を受ける恐れがあります。
ただし、耐震補強済みであれば安全性が確保されている場合もあるため、売主や不動産会社に耐震診断を依頼すると安心です。

 

③災害リスクを把握しておく

建物の耐震性が高くても、地盤や周辺環境によっては災害リスクが高まります。
購入を検討するエリアの地震・洪水・液状化などのリスクを自治体が公開するハザードマップで事前に確認しましょう。重要事項説明でも災害リスクは説明されますが、物件選びの段階での確認が重要です。

 

④周辺環境を確認しておく

立地や周辺施設も物件選びの大切なポイントです。
将来的な資産価値に影響するため、利便性・交通環境・育児環境・地域環境といった観点から住みやすさと将来性をしっかり確認しましょう。

・利便性(スーパーマーケットやコンビニ、病院など)
・交通環境(駅やバス停までの距離、道路の交通量など)
・育児環境(公園や保育施設、教育関連施設など)
・地域環境(周辺の施設、治安、騒音や臭いなど)

 

⑤将来を見据えた間取りを選ぶ

ライフスタイルの変化を見据えて間取りを選ぶことも大切です。
将来子どもが欲しい場合は広めの間取りを、子どもが独立する予定があるなら少しコンパクトな住まいでも問題ないかもしれません。
また、高齢の親との同居を考えている場合は、バリアフリー設計の住宅の検討が必要かもしれません。

岡山の中古物件探しとリノベーションは、as rebraにお任せください!

 

 

as rebraは、物件選びからローンのご相談、リノベーションのプランニング・施工・アフターサービスまでを一貫して提供する「ワンストップリノベ」を提供しています。
理想の暮らしを実現する第一歩として、ぜひお気軽にご相談ください。

岡山エリアに特化した中古物件探し×リノベーションならas rebraへ。
物件探しから施工、資金計画までワンストップサービスでご提供!
地域ナンバーワンの情報力と地域密着型のサービスでお客様一人ひとりに最適な提案を行います。
中古物件のリノベーションを検討中の方は、ぜひas rebraにご相談ください!

▶︎岡山エリアに特化した豊富なリノベーション実績/3Dモデリング/SDGsへの貢献

▶︎公式LINEお友だち募集中!

新着物件やキャンペーンなどの最新情報をいち早くお届け♪担当者への質問やご相談も承ります。ぜひご登録ください!

▶as rebraではリノベーション事例をご紹介しています。是非ご覧ください。

岡山・総社・瀬戸内・玉野・赤磐エリアの
マンション・中古一戸建て・新築一戸建て・土地をお探しなら
後楽不動産にお任せください!

あなたにぴったりの物件がきっと見つかります。

ページの先頭へ

Copyright (C) KOURAKU, All Rights Reserved.